晴れ

13℃

2024.01.19 ( fri )

Osaka

加賀屋緑地

2025.03.17(Mon)

新田開発の歴史が息づく、静寂の庭園

住之江区に位置するこの緑地は、江戸時代の大阪の繁栄を今に伝える貴重な場所です。敷地内には、江戸時代に新田開発の拠点として栄えた「加賀屋新田会所跡」があり、豪商の屋敷や美しい庭園が当時の姿をほぼそのまま残しています。ここでは、歴史と文化を感じながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

贅を尽くして建てられた趣深い書院は、細部にまでこだわった建築美が見どころです。また、手入れの行き届いた庭園では四季折々の植物が楽しめ、散策するだけで江戸時代の暮らしや文化に触れることができます。静かな空間で歴史に思いを馳せる時間は、心を落ち着けるひとときとなるでしょう。 大阪の歴史と文化を深く知りたい方には見逃せない場所です。江戸時代の商人たちが見た風景や空間を現代にいながら体感できるこの場所で、新たな発見と魅力に出会えるはずです。

加賀屋新田会所跡

基本情報

所在地大阪市住之江区南加賀屋4ー8ー7
開園時間10:00~16:30(建物内の見学は16:00まで)
休園日 毎週月曜日(休日の場合は翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)
施設新田会所跡、庭園
連絡先・管理事務所等加賀屋緑地管理事務所 TEL:06-6683-8151

アクセス

駐車場なし
最寄駅[OsakaMetro]
四つ橋線/住之江公園駅 3番出口より徒歩約15分
[南海電車]
南海本線/住ノ江駅下車、徒歩約20分
[大阪シティバス]
「南加賀屋四丁目」下車、徒歩約5分
アクセス■新大阪駅からのアクセス
大阪メトロ御堂筋線/新大阪駅→大国町駅
(所要時間:18分)
大阪メトロ四つ橋線/大国町駅→住之江公園駅
(所要時間:11分)
住之江公園駅→加賀屋緑地
(徒歩15分)
 
■大阪駅からのアクセス
大阪メトロ御堂筋線/梅田駅→大国町駅
(所要時間:11分)
大阪メトロ四つ橋線/大国町駅→住之江公園駅
(所要時間:11分)
住之江公園駅→加賀屋緑地
(徒歩15分)
 
■なんば駅からのアクセス
大阪メトロ四つ橋線/なんば駅→住之江公園駅
(所要時間:13分)
住之江公園駅→加賀屋緑地
(徒歩15分)
 
■天王寺駅からのアクセス
大阪メトロ御堂筋線/天王寺駅→大国町駅
(所要時間:4分)
大阪メトロ四つ橋線/大国町駅→住之江公園駅
(所要時間:11分)
住之江公園駅→加賀屋緑地
(徒歩15分)
 
■関西空港からのアクセス
南海空港線/関西空港駅→天下茶屋駅
(所要時間:40分)
天下茶屋駅→岸里駅
(徒歩10分)
大阪メトロ四つ橋線/岸里駅→住之江公園駅
(所要時間:7分)
住之江公園駅→加賀屋緑地
(徒歩15分)

この記事をシェアする

関連する記事 Related

  • 大阪市の公園情報

    大阪城公園

    2025.03.17(Mon)

    news
  • 大阪市の公園情報

    扇町公園

    2025.03.17(Mon)

    news
  • 大阪市の公園情報

    靱公園

    2025.03.17(Mon)

    news