初夏を彩る、菖蒲の楽園
大阪市旭区にある城北公園は、都会の喧騒を忘れさせてくれる緑豊かな場所です。広い敷地内には、菖蒲園や大池、桜並木など、四季折々の自然の美しさを楽しむことができます。
特に初夏には、約13,000株の菖蒲が咲く菖蒲園が見どころです。色とりどりの菖蒲が池を囲む景色は見事で、シーズン中は、大阪はもとより遠方からも多くの人々が訪れます。菖蒲園の周囲には散策路があり、花を楽しみながらゆっくりと歩くことができます。
また、大池の周りには梅林や桜並木があり、季節の花々を眺めながら散歩するのも心地よいひとときです。池を取り囲む散策路では、四季折々の風景を楽しみながら、ゆっくりと歩くことができます。園内を横切る菅原城北大橋の巨大な橋脚は、都市と自然が融合した独特の景観を作り出し、訪れる人々に圧倒的な存在感を感じさせます。池の周辺にはベンチも設置されているので、景色を眺めながらのんびりと過ごすのにも最適な場所です。
遊具の丘には、家族連れや子どもたちが楽しめる施設も整備されており、地域の人々にも愛されている憩いの場となっています。
都会の中で自然を感じながら、のんびりとした時間を過ごしたい方におすすめの公園です。




基本情報
所在地 | 大阪市旭区生江3丁目 |
開園時間 | 常時開園(各施設には別途利用時間があります) |
施設 | 城北菖蒲園、大池、遊具の丘、桜広場、梅林 城北菖蒲園 開園期間:5月下旬~6月中旬(予定) 開園時間:午前9時30分~午後5時(入園は4時30分まで) 入園料:大人200円(中学生以下、大阪市在住の65歳以上の方、障害者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料。 ※要証明書提示) |
連絡先・管理事務所等 | 鶴見緑地公園事務所 TEL:06-6912-0650 |
アクセス
駐車場 | なし |
最寄駅 | [大阪市営バス] ・JR「大阪」・地下鉄御堂筋線「梅田」駅より 市バス34号系統「守口車庫前」行きに乗車、「城北公園前」下車 ・Osaka Metro 谷町線「天満橋」・「都島」駅より 市バス10号系統「守口車庫前」行きに乗車、「城北公園前」下車」 |
アクセス | ■新大阪駅からのアクセス JR東海道線/新大阪駅→大阪駅 (所要時間:4分) 大阪シティバス/大阪駅前→城北公園前 (所要時間:20分) 城北公園前→城北公園 (徒歩2分) ■大阪駅からのアクセス 大阪シティバス/大阪駅前→城北公園前 (所要時間:20分) 城北公園前→城北公園 (徒歩2分) ■なんば駅からのアクセス 大阪メトロ御堂筋線/なんば駅→中津駅 (所要時間:9分) 大阪シティバス/地下鉄中津→城北公園前 (所要時間:18分) 城北公園前→城北公園 (徒歩2分) ■天王寺駅からのアクセス 大阪メトロ御堂筋線/天王寺駅→中津駅 (所要時間:18分) 大阪シティバス/地下鉄中津→城北公園前 (所要時間:18分) 城北公園前→城北公園 (徒歩2分) ■関西空港からのアクセス JR関西空港線/関西空港駅→JR大阪環状線/大阪駅 (所要時間:1時間10分) 大阪シティバス/大阪駅前→城北公園前 (所要時間:20分) 城北公園前→城北公園 (徒歩2分) |