晴れ

13℃

2024.01.19 ( fri )

Osaka

【自由研究】「未来の公園」をデザインしてみよう!

2025.07.23(Wed)

みなさんは、公園こうえんでどのようにあそぶのが好きですか?
公園こうえんには、使つかう人のかずだけ、たくさんのたのしみかたがありますよね!
「こんな公園こうえんがあったらいいな!」というみなさんの自由じゆうなアイデアで
未来みらい公園こうえんをデザインしてみませんか?

公園こうえんってどうやってできるの?

まずは、公園こうえんがどんな手順てじゅんでできるのか、
一緒いっしょ勉強べんきょうしてみましょう!

設計せっけい

「この場所ばしょにこんな公園こうえんつくろう」とかんがえることを
設計せっけい」と言います。
どんなひとに、どのように公園こうえん使つかってもらいたいかを想像そうぞうし、
どこに、どんな遊具ゆうぐ広場ひろば配置はいちするかを決めます。

公園こうえんをつくろうとする場所ばしょ何度なんどき、
現地げんちのようすをしっかりと確認かくにんしたり、
市民しみんの方々にも意見いけんいたりして、
つくる場所ばしょのようすや、みんなのおもいをまえて
設計せっけいおこなうことがとても大切たいせつなんです!

工事こうじ

設計せっけい完成かんせいしたら、つぎ実際じっさい現地げんち公園こうえんをつくります。
まず、地面じめんした電気でんきのケーブルや水道管すいどうかんとおしたり、
フェンスなどをささえるコンクリートブロックなどを設置せっちし、
つちをならしてととのえ、広場ひろば園路えんろをつくったりします。
つぎに、遊具ゆうぐやベンチを設置せっちし、えます。
最後さいごに、設計せっけいどおりに公園こうえんがつくられているかを確認かくにんし、
問題もんだいがなければ公園こうえん完成かんせいです!

維持管理いじかんり

公園こうえんをみなさんに使つかってもらえるようになったら、
遊具ゆうぐやベンチなどの施設しせつ安全あんぜんか、
危険きけんがないかなどを、定期的ていきてきにしっかりとチェック!
異常いじょうつかった場合ばあいには、適切てきせつ対応たいおうを行います。

みなさんが安心あんしんして公園こうえんあそべるように、日々ひび維持管理いじかんりかせません!

きみだけの未来みらい公園こうえんえがいてみよう!

さあ、ここからが本番ほんばん
あなただけの未来みらい公園こうえん想像そうぞうしてみましょう。
どんなアイデアでもOKですが、
いきなりかんがえるのはむずかしいかも…というかたのために、
ちょっとだけアイデアさがしのコツをおつたえしますね💡

どんな公園こうえんがあるか調しらべてみよう

なかには、どのような公園こうえん遊具ゆうぐがあるのだろう?
まずは、個性こせいあふれる公園こうえん一緒いっしょてみよう!

世界せかいには、その土地とち気候きこう自然しぜんかした公園こうえんがたくさんあります。

たとえばオランダには、あたたかい気候きこうかして、
春先はるさき一面いちめんのチューリップがみられるうつくしい公園こうえんがあります🌷

キューケンホフ公園こうえん(オランダ)

アメリカには、火山のねつあたためられたいずみ七色なないろにきらめく、
とてもうつくしい国立公園こくりつこうえんがあります。

イエローストーン国立公園こくりつこうえん(アメリカ)

そして日本にほんにも、魅力的みりょくてき公園こうえんがたくさんあるんです!

しょうがいの有無うむなどにかかわらず、
すべてのどもたちが一緒いっしょあそべることを目指めざした
「インクルーシブ遊具広場ゆうぐひろば」のある公園こうえん

小柴自然公園こしばしぜんこうえん(神奈川県横浜市かながわけんよこはまし)

大小だいしょうさまざまなタイヤでできた遊具ゆうぐがある、ユニークな公園こうえん
公園こうえんなかには3,000本以上ほんいじょうのタイヤがあり、
とくに、タイヤでできたおおきな怪獣かいじゅうは、どもたちにも大人気だいにんきです!

西六郷公園にしろくごうこうえん(東京都大田区とうきょうとおおたく)

このはる設置せっちされた児童用複合遊具じどうようふくごうゆうぐ
いろいろなあそびの要素ようそがあり、みどりおお景観けいかん調和ちょうわするデザインは
どもからも大人おとなからも人気にんきで、みんなにしたしまれています!

靱公園うつぼこうえん大阪市西区おおさかしにしく

どうでしたか?
いろいろな公園こうえんがあっておもしろいですよね!

大阪おおさか関西万博かんさいばんぱくられる、未来みらい公園こうえんのすがた

2025大阪おおさか関西万博かんさいばんぱくおこなわれている「大阪おおさかウィーク」では、
7がつ24にち木曜日もくようび)と7がつ25にち金曜日きんようび)の2日間にちかん
未来みらい公園こうえんについて体験たいけんできるイベントがあるんです!


みどりの公園こうえんゾーンでは、VR(仮想現実かそうげんじつ)で未来みらい鶴見緑地つるみりょくち体験たいけんできたり、
雑草ざっそうるロボットや、園路えんろ太陽光発電たいようこうはつでん実現じつげんする「路面ろめんソーラー」など、
最新技術さいしんぎじゅつ展示てんじることができます。

みんなではなそう、未来みらい公園こうえんについて

未来みらい公園こうえんについて、イメージがふくらみましたか?
かみとペン、色鉛筆いろえんぴつ用意よういして、おもおもいにデザインしてみましょう!

いた一緒いっしょに、

  • なぜこんな公園こうえんをつくりたいとおもったのか
  • どんなひと使つかってもらいたいか
  • どんな技術ぎじゅつ必要ひつようになりそうか

などもまとめてみると、夏休なつやすみの自由研究じゆうけんきゅうにもなりますよ。

家族かぞく友達ともだちなど、みんなでアイデアをって、
もっともっとすてきな公園こうえん一緒いっしょかんがえてみてください!

公園こうえんあそぶときは、公園こうえんのルールをまもり、
安全あんぜんをつけて、みんなで仲良なかよあそびましょう。

この記事の関連タグ

この記事をシェアする

関連する記事 Related

  • みどりのがっこう

    実は身近でおきている?植物のタネの冒険すごろくをつくろう!

    2025.08.12(Tue)

    news
  • みどりのがっこう

    大阪のみどりを探せ!樹木&草花クイズ

    2024.12.24(Tue)

    news
  • みどりのがっこう

    【自由研究】おうちで簡単にできる!お花の色水あそび

    2024.08.09(Fri)

    news